ニームカランジャ
ニームカランジャペレットが届きました~♪
2013_03_12 早速マルチを剥がして撒いてみました。
次にカニガラ撒く時にどうなってるか楽しみですヾ(⌒(_*’ω’*)_
去年までマルチなしで育ててたので、事あるごとにマルチを剥がすというのは大変なんだなぁと思い知りました(;´ω`)

なんかこう、見た目がそれなりによくてばーっと剥がせてお手ごろ価格(←重要)なのがあればいいんですけどね!
作業 | コメント(0)
ぼかし肥料
今季初のブラミドン5施肥です(`・ω・´)
カニガラを撒く時についでにやればよかったけどすっかり忘れてました。
ワラは強風で飛んだのでココチップに変更しました。

どんどん新しい葉が育ってます(*´ω`)
育ち盛り 新しい葉=ローズディフェンスのかかってない葉なので、こまめに散布しないとあっという間に害虫にやられますね…!
新月や満月の時に産卵や孵化が活発になるそうなので
月齢カレンダーを参考に12日と27日。2週間あくと怖いので19日も。かな?

土の虫対策にニームカランジャを注文しました。
ニームケーキより撒く量が少ないようなので結果的に割安になります。
計算したら3kgでも今私の育ててる鉢数で5~6年分ありますし…!
毎年キノコバエが大量発生するので使い始めたらレポしようと思います(`・ω・´)
作業 | コメント(0)
冬剪定&放線菌?
先日米ぬかとカニガラペレットを撒いたところに、ふわふわの白い菌が発生しました(*゚д゚*)
放線菌? これが念願の放線菌なのかな…!

2月も下旬になるので、流石に冬剪定をやりました。
バラを育て始めて3年目ですが剪定は苦手です(n’ω’`)
12_02_19b 自然相手なので思い通りに行かないのは当たり前なんですけど良い芽が良い場所についてない…!(ヽ´ω`)
って毎回思いながら剪定していまs
作業 | コメント(0)
資材いろいろ
現在使っている物で、今後もリピ予定品の備忘録メモです。
一応送料(無料になるまでの敷居の低さ)も考慮した最安のはず…!
もっと安い店があったら教えてくだs

◆病害虫対策
葉の対策
共同購入:hand*made life 様
キトサン溶液スーパーグリーンバラ専科
※募集期間が限られていますので、こまめにチェックを!

1リットルの噴霧器にローズディフェンス1ccキトサン2cc入れて新月や満月の日を中心に1週間に1回散布。
バラ以外にもハーブや野菜に使えるし、人に無害なので安心。
キトサン溶液は使用期限が半年程度なので共同購入で少しずつ購入します。
高温で変質してしまうので夏場は冷暗所で保管が必要です(冷蔵庫はダメ)。
※木酢液を入れる方法もネットでよく見ますが、
 スーパーグリーンの使用上の注意には、
 木酢液に含まれる成分でキトサンの効果が失われるので
 混ぜないで使用してくださいと書かれています。(どちらが正解?)
土と根の対策
キンチョールE
 テッポウムシ(カミキリムシの幼虫)対策に。
ニームカランジャペレット
 4月から10月まで2カ月おきに8号鉢に大匙1、10号鉢に大匙2。
 紫外線に当たると効果が失われるので必ずマルチをします。

◆用土
・10リットル100円前後の培養土

バラの土は、植え替えた時に出る古い土をハーブやイチゴに再利用。
ココチップは鉢底石代わりにしてよし(最終的に土と混ぜてOK)、用土に混ぜてもよし、水耕栽培の培地にしてもよし、マルチング材にしてよしの万能アイテムです。
私は118リットルの大袋で買ってます(*´ω`)
野菜類はお安い培養土で…

◆肥料・堆肥
液体肥料
固形肥料
burado
川合肥料
ブラドミン5
※2015年現在入手不可能

堆肥
肥料に関しては色々買って試しては後悔を繰り返し、最終的にこの組み合わせに落ち着きそうです。
バラにアルゴフラッシュ。ハーブや野菜に多木有機液肥を週1回。
ブラミドン5は真夏と真冬以外は月1回。
 大匙1で約15g
 6号L鉢:約17g 8号鉢:約23g 10号鉢:約60g
 小バエが酷い為現在は上記の半分を目安に撒いています
カニガラペレット
 7号鉢…元肥:大匙2 追肥:大匙1
 10号鉢…元肥:大匙4 追肥:大匙2
 追肥は3~6月・9月~12月に月1回
 元肥は12~2月の間に1度
 小バエが酷い為現在は上記の半分を目安に撒いています
バッドグアノは野菜苗の植え付け時と秋バラの咲く時期に。

◆鉢
スリット鉢は根が迷走しないので植え替えが楽です。
懸崖タイプはスリット鉢にしては見栄えがいいのですが、昨年使用したところ強風に耐え切れず、何度も転倒したので、ノーマルなスリット鉢をお勧めします。
◆書籍
資材 | コメント(0)
鉢植えの植替え
鉢植えのバラ6株の植え替えをしました(`・ω・´)
鉢数が少ない場合、色々堆肥や土を買ってブレンドするよりも、出来合いの良い土を買ったほうが効率が良いと思い、ハイブレンドバラの土を購入しました。

今までは、あまり土を落とさずに植え替えをしていたのですが、今年は地植えで癌腫を見つけてしまったので土を念入りに落として根の状態をチェック。

結果、ミニバラのジジに、小さな癌腫を発見しました…(ヽ´ω`)
1鉢に4株植わっていたので、癌腫の株のみ処分し、効果があるかはわかりませんが、竹酢液を50倍くらいに希釈したバケツに暫く浸けこんで新しい鉢に植え替えました。

植え替える時は、鉢底石代わりにココチップを軽く敷き詰めてバラの土を少し入れ、ヘラ(木のしゃもじで自作)で突き固め、長過ぎる根をカットした株を入れてアタリをつけ、土を流し込みます。
空気の隙間が出来ないようにしっかり突き固めたら、植え替えは2年に1度で良いそうです。


そして…夏から調子が悪かったロサ ダマスセナビフェラ。
幾ら水をあげても葉っぱが水切れみたいにカサカサになって、蕾はつくのに花が咲かずに落ちておかしいなと思ってましたが…。
土を落とそうと鉢から出した瞬間、根元からボキリ。

!!( ゚д゚ )

よく見ると、折れたところがコルクみたいにボソボソになって
中心部に穴が開いています。
テッポウムシの穴 針金でほじるとゴマダラカミキリの幼虫が入ってました:(;゙゚’ω゚’):

これからはカミキリ対策もしないとですね…
作業 | コメント(0)